2013年9月28日土曜日

霧のペンションビレッジ

霧ケ峰はその名の通り、霧がしょっちゅう発生します。
天候によっては、ペンションビレッジも霧に包まれます。
天気予報は晴れでも、早朝は霧がかかっていることがよくあります。


霧が濃いときは、昼間でも視界が50m以下になることもあります。



何故、こんなに霧が発生するのか・・・調べてみたら

①年間をとおして塩尻峠から吹き下ろす偏西風は、諏訪の平地を通過した後、霧ヶ峰に向かって斜面を吹き上がっていきます。

②諏訪の平地の標高は諏訪湖周辺で約760m、霧ヶ峰の標高は強清水周辺で約1,700m、その差は約940mとなります。

③標高が100m上がると気温は0.6℃下がるので、風によって諏訪の平地から霧ヶ峰に運ばれた大気は、霧ヶ峰で約6℃近く冷やされることになります。

④気温が下がると大気中の飽和水蒸気量が下がるため、余分な水蒸気が凝結して霧となるのです。

というメカニズムのようです。

霧が出ていると、景色は楽しめませんが、それはそれで、なかなかに幻想的な世界を楽んでみて下さい。

ただし、霧が濃い夜間のドライブはマジ危ないので、くれぐれもご注意下さいね。



ちょっと早起きして霧ケ峰

お客さまがいない朝は、それほど早く起きる必要はないのですが・・・

目覚めると、あまりにもいいお天気だったので、まだ寝ているおかみを置いて霧ケ峰方面にプチドライブ。
(先日は、おかみが僕が庭にラティスを設置している最中に、一人で写真を撮りに出かけましたからねぇ)

網笠山の稜線はいつ見ても美しいです。うすーく富士山も顔を覗かせています。

 

 
車山肩から広がる車山湿原。バックには蓼科山です。





霧ケ峰IC付近のススキ野原と八ヶ岳連峰です。写真はアップしていませんが、北アルプス~南アルプス~八ヶ岳まで、ぐるりと見渡せます。



色づき始めた踊場湿原から見た蓼科山です。


車山からわずかの距離で、かなり変化にとんだ絶景ビューポイントがたくさんあることを、改めて認識しました。
ほとんどの花は、この時期終わっているのですが、むしろ軽くトレッキングしつつ、風景(遠景)を楽しむには今が絶好の穴場的シーズンだと思いますよ。 

・・・ウチの宿も含め、この週末、ペンション村も空いてますしね。(苦笑)


2013年9月16日月曜日

トランブルーのパン

TRANBLEU・・・トランブルーは飛騨高山にあるパンの名店です。

おかみも、先日ブログに書いていましたが、ここのパンがマジ美味い!

岐阜の実家から高山が割に近いので、機会ごとに買おうとするのですが、休みだったり、時間帯が合わなかったり、行列ができていて諦めたりと、ここ何年か食べられていませんでした。

先日の、「お盆代替お墓参りツアー」で実家に行く前に高山に寄り道し、久しぶりに買うことができたので、逆上して4個も購入してしまいました。

せっかくなので、お食事ロケーションにもこだわり、北アルプスと高山市内が一望できるスカイパーク(なぜか車山と同じ名称?)まで一走り。


最初は、ソテーしたキノコとナスとベーコンが乗ったフォカッチャから。
・・・ベーコンの旨味がパン生地にしみてメチャ美味い!ウチのメニューにも参考にしたいです。



 

続いて、超定番のクロワッサン。
・・・うーん日本一! といっても、僕が食べた範疇での話ですけど。食感は軽くサクサク。バターの風味がたまりません。デニッシュ生地の層がつぶれないで完璧に形成されているのがスゴイです。



ここで、食事のメインとしてカレーパン 。
生地を揚げているのではなく、カリッと焼きあげてあるので油っこくありません。中のカレーもいい味出してます。



〆はデザート代わりに、ブルーベリーコンポートとカスタードクリーム入りのデニッシュです。
クロワッサンと基本同じデニッシュ生地ですが、よりサクサク感を増してあるようです。
そこらの洋菓子屋さんが、ちょっと腰を引いてしまうような美味しさです。
背景では、おかみが夢中でクロワッサンに食らいついています(苦笑)


そして、おこぼれに与かれなかったペコさん・・・・

2013年9月15日日曜日

ハンモック♪ まだまだいけるかな

夏に向けて、張り切ってハンモックを用意していたのですが、夏休み前半は蜂が現れたり、後半は天候に恵まれなかったりして、遊んでいただけたお客様は限られてしまい残念でした。

タイプは、網のスタンダードなやつと、キャンパス布地で包まる感じのやつの2種類


それぞれの使用感はこんな感じです。
まずは、網のやつ・・・ゆらゆら感はこちらの方が

 
 
そして、布のやつ・・・すっぽり包まれるのが心地いいです
 

 

どちらも共通しているのが、この木陰から差し込む光の感じ
仕事をサボって、このまま寝ていたくなりますねぇ。



車山はかなり肌寒くなってきましたが、しっかりと服を着込んでいただければ、天気の良い日にはまだまだ楽しんでいただけるのではと思います。
声をかけて頂ければ、速攻でセッティングしますので、是非ご利用ください。

夏の思ひで風景 (富士山) 

8月末に撮った風景です。

よく、お客様に「サリュの前の坂道を登って行くと、徒歩5分くらいで富士山がよく見えるポイントがあるんですよ」とお話するのですが、意外に夏の間は、雲がかかっていたり、晴れていても白く反射して見えにくいことが多いです。
冬の間は、晴れていれば本当にキレイに見えるんですけどね。

まず、結構な急勾配の坂道を登って行くと、前方に車山山頂の気象レーダーが見えてきます。


がんばって坂道を登りつめ、振り返ると・・・

右手には甲斐駒ケ岳を中心とした南アルプスが


そして左手には・・・

八ヶ岳連峰最南端、網笠山の美しい稜線の向こう側に、世界遺産「富士山」が姿を見せてくれています。


天気が良い朝には、ちょっとした運動をかねて、散歩してみてはいかがでしょうか。富士山が見えるかどうかは・・・運しだい?