2013年11月27日水曜日

リフォームの匠への道 (ラティス編)

プライベートエリアのリビングルーム(別名:おかみの録りためたTV番組鑑賞部屋)の外側に、前から物干し台が置いてあったのですが、サリュの森に面していることもあり、景観上の問題から洗濯物を干すのは止めておりました。

しかし、せっかく晴れ渡った日なんかは、外に干してお日様のニオイがする気持ちいいタオルを使いたいよね。

・・・と、いう事で、目隠しとしてラティスを設置することに。

これまた、いつものごとくお世話になっているJマート諏訪店にて、「木樹脂ラティス」なるのものを購入しました。
これは、Jマートのオリジナル商品で、木と樹脂を混ぜ合わせて耐久性が優れているらしいです。



支柱の固定方法は、少し悩んだのですが、サイコロ状のコンクリートブロックを地面に埋め込んで、専用金具をアンカーボルトで固定する方法を取りました。

地面のレベルがMAX150mm位差があったので、サイコロの埋め込み深さで調整します。

アンカー用の穴をあけるハンマードリルが無くて、愛用のブラック&デッカーの充電式インパクトドライバーにコンクリート用のドリルを取り付けて穴あけしましたが、パワーが足りなくて、直ぐにバッテリーが切れてしまうので多少苦労しました。(汗)



この「木樹脂ラティス」は、アイリスオーヤマの木製ラティス用各種接続金具が使えるので、わりと簡単に設置できました。
最初はナチュラルな木製を考えていたのですが、結果、白色で建物とのマッチングは正解だったと思います。


遠目には、中は見えないのですが、ルーバータイプではないので、覗き込むとやっぱり見えてしまいます。。。

サリュの森に出られる時は、中に洗濯物が干してあっても、じっくり見ないでくださいね(苦笑)

0 件のコメント:

コメントを投稿